お役立ちコラム

catch-img

ペットの最期を思い出として残す?「最後の写真」をいつ撮るか


目次[非表示]

  1. 1.最後の写真」を撮る瞬間
  2. 2.天に召された姿(死に顔)を撮る方も増えています
  3. 3.最期を迎えたときにしてあげたいこと

最後の写真」を撮る瞬間

大切なペットとの時間が残りわずかだと受け止めた時、1枚でも多くの想い出を残しておきたいと誰もが思う事でしょう。

高齢になりやせ細ってしまったり、体調が思わしくない状態での写真撮影に戸惑いを覚える気持ちもあります。

ペットの「最後の写真」には様々な意見があり、必ずしも正解はありません。

例えば写真立てに入れ、リビングやいつでも目につく場所に飾る写真は元気な時に撮影したものを用い、自分の手帳や身近な場所、アルバムに入れたい写真には最後まで頑張っていた時の写真を用いるという方もいます。

家族が少しでも長く一緒に過ごしたいと考えるのと同じくらいペットも「少しでも・・・」と考えています。その思いを形に残すという意味でも、最後の瞬間を写真に残してあげたいという気持ちが芽生えるのも当然なことでしょう。


天に召された姿(死に顔)を撮る方も増えています

実は最近、ペットの最後の姿を写真に残しておきたいという方が増えています。中にはSNSを通じて交流のあった方々に写真を送り、お別れを皆でされる方もいるほどです。

亡くなったペットはとても安らかで、まるで子犬に戻ったような優しい表情を見せてくれるものです。お気に入りの場所で眠っているかのようにも見えるでしょう。病気や体調不良から解放された優しい姿を残しておくことで、家族の悲しみが癒されることもあります。

写真の撮影はあくまでも家族の為と考え、気持ちの整理がつきやすくなる方法を考えましょう。

最期を迎えたときにしてあげたいこと

ペットとのお別れの時が近づくと、現実を受け止め葬儀の手配をと考える気持ちと目をそらしたいという気持ちとが入り混じるでしょう。

これは長年大切な家族として幸せな時間を過ごしたのですから当然のことです。

でも最後だからこそ、想いを形にして見送りを済ませてあげることも大切なことです。家族だけではなかなか難しいお別れの場面はぜひジョイフルエーケーにご相談くださいませ。

訪問ペット葬儀

たくさんのステキな思い出を作ってくれたぺットたちが安らかに眠れるように飼い主として最後の役目をつとめてあげて下さい。当社では、移動火葬車両による訪問ぺット火葬を執り行っております。

この記事がいいと思ったらシェア!

人気記事ランキング

タグ一覧