
夏の部屋干しや、暑さ対策におすすめアイテム編
湿度が高くてなかなか乾きづらい日の部屋干しや屋内・屋外での作業時に重宝する夏の御用達アイテムをジョイフルエーケーのアドバイザーがご紹介!
※在庫状況は流動的に変化いたしますのでご了承ください。
![]() |
ジョイフルエーケー 屯田店 家電・照明部門 板垣 |
ジメジメした日や冬でも部屋干しに大活躍!
衣類乾燥除湿機
湿度が高いこの季節におすすめなのがこちらの商品。ジメっとした日や寒くて乾きづらい冬場などオールシーズンで活躍してくれるサーキュレーター付きの衣類乾燥除湿機です。
サーキュレーター衣類乾燥除湿機(IJD-I50)
19,800円(税込21,780円)
この除湿機は、吸湿剤(ゼオライト)に水分を吸着させることで部屋を除湿する「デシカント式」を採用しています。もう1つの「コンプレッサー式」と比べると静かで、低温時の除湿能力も高いため、北海道に向いている方式といえます。
また、特徴的なのが上部にサーキュレーターが付いていること。除湿機+サーキュレーターというのは、今までなかった合わせ技なんです。洗濯後、ハンガーなどに掛けた衣類の真下に置くと、乾燥した強力な風で衣類を風船のように膨らませ、短時間で効率よく乾かしてくれます。脱衣所に置けば、衣類乾燥だけでなく、風呂上がりの扇風機としても活躍しますよ。
風量や風の向きを調整できるので衣類の量に合わせて無駄なく乾燥させることができます。対応する広さの目安は、6~13畳となっています。
コンパクトでもパワフル! 室内をいつでも快適に
サーキュレーター
部屋干しには、サーキュレーターと扇風機のいいとこどりをしたこの商品もおすすめですよ。
サーキュレーター扇風機(STF-DC15T)
12,800円(税込14,080円)
一般的なサーキュレーターとのいちばんの違いは、首付きで高さがあること。地面から離れていることで、後ろ側の空気をぜんぶ巻き込んで送風できるため、風量が多いんです。
さらに、左右のみならず上下の首振りができるのも大きなポイントです。通常の扇風機では難しい真上に向けることができ、ハンガーに掛けた衣類に直接風を当てて乾かせます。もちろん、空気を循環させるサーキュレーターとしての能力も高く、暖房や冷房と併用して室内の温度環境を快適に保てます。
回転数を細かく制御できるDCモーターを搭載しており、風量調節は10段階。しかもこのDCモーターは、ACモーターに比べて消費電力が小さいので、賢く節電することができますよ。
室内の空気の循環、扇風機、衣類乾燥、外に向けての排気など、1台で4役をこなす優れものです。
首につけて効果的にクールダウン
ネッククーラー
暑くなる季節におすすめなのがこちらのネッククーラーです。屋内・屋外、シーンを問わず活躍してくれます。
ネッククーラーEVO(TK-NEMB3-BK)
4,980円(税込5,478円)
最近はネックファン(首かけ送風機)が人気ですね。形は似ていますが、これはファンではありません。小さな冷蔵庫やワインセラーなどに使われているペルチェ式冷却機構が搭載されていて、電源オンから数秒でこの金属板がひんやり冷たくなるんです。これを頸動脈の部分に直接当て、冷やした血液を循環させることで体を冷却するという効果があるんです。動作音もほぼなく、風を起こすわけでもないので、通勤・通学中のバス・電車内でも使いやすいですよ。
実はこの商品、今年からアップデートされ、バッテリー搭載となりました。これまではモバイルバッテリーをケーブルでつなぎ、それをポケットに入れて使う感じだったのですが、バッテリーが搭載されたことで作業中でも邪魔にならなくなりました。バッテリーの持続時間は2時間ほどで、さらに長く使いたい場合はモバイルバッテリーをつなぐこともできます。
ジョイフルエーケーでは夏を爽快に過ごすアイテムを多数取り揃えています。ぜひ足をお運びください!
※この記事の商品情報は掲載日時点のものです。商品の仕様や価格、店舗の取扱い状況は変更になる場合がございます。予めご了承ください。