お役立ちコラム

catch-img

壁や柱がボロボロに!?猫ちゃんのひっかき傷対策

かわいいけど困る…!愛猫の爪とぎ問題

近年は空前の猫ブーム。愛くるしい姿や仕草が大人気で、賃貸でも持ち家でも猫を飼う人は増えています。

しかし猫と一緒に暮らす上で避けられないのが、爪とぎによるひっかき傷。今回は、猫のひっかき傷対策についてご紹介します。

壁や柱のひっかき傷対策

保護シートや専用クロスを貼る

俊敏な動きとジャンプ力で、犬に比べると室内の行動範囲が広い猫。「

こんなところまで!?」と驚くような場所にひっかき傷をつけられてしまうこともあります。

広い範囲の壁を保護するためには、保護シートや専用クロスを貼るのがおすすめです。

強度が強くひっかかれても傷がつきづらいものや、猫が爪をとぎたくならないツルツルした素材のものなどがあります。

粘着力の強いものだと剥がれず安心ですが、原状回復が必要な賃貸の場合は剥がすときに下地を傷めてしまうことも。

下地を傷めずに剥がせる、のりなしのタイプを選びましょう。

猫の行動範囲や特に傷つきやすい箇所だけを保護する、部分貼りタイプもあります。

傷ついた箇所の目隠しとしてもおすすめです。

猫が気に入る爪とぎ場所をたくさん用意する

猫にとって爪とぎは、伸び過ぎた爪をケアしたり、リラックスや気分転換したりする意味があり、とても大切な本能です。

「かまって」「遊んで」という自己アピールでもあります。

人間の都合で止めさせると体にも心にも良くないので、「してもいい場所」をたくさん用意しましょう。


猫の爪とぎには、立ってとぐものや地面でとぐもの、木や段ボール、麻など素材もさまざま。

猫によって気に入るものは異なるので、いろいろなものを試してお気に入りを見つけてみてください。

好きな場所で爪とぎができない分、キャットタワーやおもちゃでたくさん遊んであげて十分にストレスを発散させることも大切です。

定期的に爪切りをする

爪とぎされたときのダメージを少しでも小さくするためには、定期的な爪切りが効果的です。

爪が伸びていると、カーテンや壁にひっかかって傷になるだけでなく、爪が折れてケガしてしまうリスクもあります。

爪の先端のとがった部分を爪切りで切り落としてあげることで、猫も飼い主も生活しやすくなります。

人用の爪切りでも切れますが、猫用の小さな爪切りがあると便利です。

爪とぎ対策グッズを揃えて猫も人も快適に

今回は、猫のひっかき傷対策についてご紹介しました。爪とぎは、猫にとって欠かせない習性です。とはいえ家が傷つくのは困るので、猫も人も快適に過ごせるように爪とぎ対策グッズを揃えましょう。ジョイフルエーケーではペットグッズを豊富に取り揃えているため、猫が気に入る爪とぎもきっと見つかるはず。


ペットワールド

かわいい仔犬や仔猫たちがお待ちしております。種類豊富なペット用品・ペットフードコーナーやトリミングルーム完備のペットサロンなど、ペットのことならお任せください。

この記事がいいと思ったらシェア!

LINEでお得な情報配信中

     
  • 個人情報等の入力は不要!友だち追加ボタンを押すだけで簡単に登録できます。
  • よく行く店舗のボタンを押して登録して下さい。
    ※ご利用はスマートフォンのみとなります。あらかじめLINEアプリをインストールして下さい。

 

  • 個人情報等の入力は不要!友だち追加ボタンを押すだけで簡単に登録できます。
  • よく行く店舗のボタンを押して登録して下さい。
    ※ご利用はスマートフォンのみとなります。あらかじめLINEアプリをインストールして下さい。

こちらの公式アカウントでも情報配信中

 

人気記事ランキング

タグ一覧