紫外線対策というと夏のイメージが強いかもしれませんが、実は春も油断大敵です。
大人だけでなく、子どもの肌にも紫外線はダメージを与えます。
とはいえ、大人と同じ紫外線対策を行うと、子どものデリケートな肌には逆に負担になってしまうことも。
そこで今回は、子どもの紫外線対策についてご紹介します。
紫外線量の多い時間帯や場所を避ける
紫外線は1年の中で4月~9月に強くなり、また午前10時~午後2時までが最も強くなる時間帯です。
この時期や時間帯に長時間屋外で活動しないように気を付けましょう。
紫外線が強い状況で2時間以上過ごす場合は、SPF30~40、PA+++を目安として日焼け止めを塗ることをおすすめします。
日焼けには、皮膚が赤くなる「サンバーン」と黒くなる「サンタン」の2種類があります。
サンバーンは紫外線を浴びた数時間後から肌が赤くなりヒリヒリとする、やけどの状態です。
サンタンは、サンバーンの炎症の結果として起こる、色素沈着です。
サンバーンの症状は軽ければ2~3日で治まりますが、水ぶくれになったりただれたりしてしまうことも。
また炎症が重症化すると、水ぶくれや脱水症状、高熱、熱射病につながる恐れもあります。
症状が酷い場合は、皮膚科を受診しましょう。
帽子や衣類で肌の露出を防ぐ
紫外線をカットするため、つばの広い帽子や衣類で肌の露出を防ぐことも大切です。
帽子をかぶって頭を紫外線から守ることで、5~10℃前後の温度の上昇を防ぐことができると言われています。
熱中症の予防にも効果的です。
衣類は長袖や長ズボンなど肌の露出が少なく、目の詰まった布でできているものだと、しっかり紫外線を防げます。
また熱がこもらず紫外線を反射しやすいよう、白や淡い色を選ぶのもおすすめです。
紫外線防止効果のある繊維でできた衣類もあります。
子ども用の日焼け止めを使用する
大人と同じ日焼け止めを使用すると、子どものデリケートな肌には刺激が強すぎて、肌荒れなどを引き起こす可能性があります。
ベビー用や子供用として販売されている低刺激性の日焼け止めを使用しましょう。
海や山などのレジャーではSPF20~40、PA++~+++を目安に、ちょっとした買い物やお散歩などの普段の生活ではSPF15~20やPA++の日焼け止めを選ぶと良いでしょう。
大人も子どもも紫外線対策を万全に
今回は、子どもの紫外線対策についてご紹介しました。
徐々に暖かい日が増えてきたこの季節。
外にお出かけする機会も増えますが、紫外線対策を怠ると健康に害を及ぼしてしまうこともあります。
大人も子どもも紫外線対策を習慣化して、日焼けをしすぎないよう気を付けましょう。
紫外線対策グッズを揃えるなら、豊富に取り揃えているジョイフルエーケーへぜひご来店ください。