
庭に彩りを。「バラ」の種類を理解したガーデニングのアイデア
「素敵な香りのする庭」を楽しみたい方へ
バラは見た目も香りも華やかで、人の心を惹きつける不思議な魅力がありますよね。お庭がバラの香りに包まれると、華やかな雰囲気が生まれます。
見た目の華やかさはもちろん、香りも格調高いバラをガーデニングに取り入れると、目と鼻とダブルで楽しめるということになります。
バラはそのイメージから、庭で育てるのは難しいのでは・・・と思われがちです。ローズガーデンに憧れを抱きつつもなかなか実現に踏み切れなかったという方も多いのではないでしょうか?
また、華やかなイメージから、他の植物との調和が難しいと考える方も多いでしょう。
実は、バラの品種は何千何万とあります。中には初心者でも育てやすい品種や、色味を抑えて庭に馴染みやすいような品種もたくさん存在するんですよ。
ガーデニングにおすすめのバラの種類
シェエラザード
紫がかったピンクの花びらに、幾重にも重なった花びらが美しく6月の庭に咲き誇ります。
ビビッドな色味が存在感を引き立てますが、耐病性が強く育てやすさにも定評があります。庭に華やかさをプラスしたい場合にオススメです。鉢植えでも地植えでも楽しめます。
ラ・マリエ
「花嫁」と言う意味の名前にあるように、薄いピンクがかった色味とレースのような形の花びらが上品なイメージの品種です。
春と秋で違った色味のピンクを楽しむことができます。早咲きの品種なので一足お先にバラを満喫したい方にオススメです。
ノヴァーリス
ノヴァーリスはブルー系のバラの代表格といっても過言ではありません。グレイがかった青みと先の尖った花びらが上品なイメージを与えます。
耐寒性があり、病気にも強いので北国でも育てやすいです。遅咲きのバラなので他のバラの見頃が終わった後に見頃を迎えます。庭のバラを長く楽しみたい方は、このような遅咲きのバラを取り入れることでより長くバラを楽しむことができますよ。
あなたの庭に適したバラのことならジョイフルエーケーへ
バラが美しく咲き誇る庭は、見た目だけでなく香りも楽しむことができます。
様々な色の花があるので、複数品種を植えればカラフルで美しい、イギリスの庭園のようなイメージの庭も夢ではありません。
ジョイフルエーケーガーデンセンターでは、例年6月にローズフェスタを開催しております。ゲストによるローズセミナーも開催しておりますので、初心者の方から上級者の方まで楽しんでいただけます。
通年豊富なラインナップを取り揃えてご来店をお待ちしております。