
現代の家にもマッチする。おしゃれな仏壇選びのポイント
かつてはどこの家にも当たり前のようにあった、大きな仏壇。
近年ではマンションやアパートで暮らす核家族世帯の増加や、ライフスタイルの変化に伴い、仏壇もバリエーションが豊富になってきました。
そこで今回は、現代の家にもマッチするおしゃれな仏壇選びのポイントについてご紹介します。
おしゃれな仏壇の種類
現代の家にもマッチしやすいおしゃれな仏壇には、下記のような種類があります。
モダン仏壇
モダン仏壇とは和室や仏間のない現代の家にも違和感なく調和するおしゃれな仏壇のことで、「家具調仏壇」とも呼ばれます。
従来の仏壇と比較するとシンプルな造りのものも多く、扉を閉じれば仏壇と分からないほど空間にマッチします。
見た目だけでなく機能性も現代に合わせて進化しており、お線香や数珠などの小物類の収納スペースを備えたものや、経机が収納できるタイプなどもあります。
ミニ仏壇
近年はちょっとしたスペースに置けるコンパクトな「ミニ仏壇」も増えています。「コンパクト仏壇」や「小型仏壇」とも呼ばれます。
小さい分お手入れが楽ちんで、引っ越しや家の中で模様替えをしたいときにはひとりで簡単に持ち運べます。
手元供養ステージ
手元供養ステージとは、仏壇の代わりとなる飾り棚のことです。
大きさはA4サイズほどのものが多く、ミニ仏壇よりもさらにコンパクトです。
置き場所に合わせてレイアウトをカスタマイズしやすく、机やちょっとした棚の上などにも手軽に置けます。
「仏壇の置き場所はないけど、故人へ手を合わせる場所はほしい」という方にぴったりです。
おしゃれな仏壇選びのポイント
家にマッチしたおしゃれな仏壇を選ぶには、まずは設置場所に合うサイズを選びましょう。
サイズの合わない大きすぎる仏壇だと、お手入れが大変だったり目立ちすぎたりして持て余してしまうことも。
現代の家には仏間がないことも多いため、どこに置くかを決めてから仏壇のサイズを選ぶのがポイントです。
また「なるべく仏壇を目立たせたくない」「お客さんが来たときは隠したい」という方は、扉のある仏壇を選ぶのがおすすめです。
お部屋のインテリアに合う色味や材質を選べば、扉を閉めるだけで違和感なく空間に馴染みます。
空間にマッチするおしゃれでモダンな仏壇
今回は、現代の家にもマッチするおしゃれな仏壇選びのポイントについてご紹介しました。
インテリアにしっくり馴染むモダンなデザインの仏壇や、限られたスペースでも置きやすいコンパクトな仏壇など、現代の仏壇の種類は非常に多岐にわたります。
自宅の雰囲気にマッチする仏壇を揃えるなら、豊富に取り揃えているジョイフルエーケーへぜひご来店ください。